|
|
|
|
|
|
|
|
日頃よりキョーリンメディカルブリッジをご活用いただき、厚く御礼申し上げます。
本年も日常診療に役立つ情報をお届けして参りますので、
変わらぬ御愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実際の症例から診断・治療までを専門医にご解説いただく
『専門医の症例から学ぶ泌尿器科疾患』。
今回も男性編/女性編それぞれ、気尿をきたす疾患、肉眼的血尿をきたす疾患について、
画像やコメントを交えてご解説いただきました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
抗コリン薬による薬物療法において、リスクの客観的な評価は欠かせません。
薬剤師の皆様のステップアップを応援する定期情報誌『Apo Talk』では、
2024年5月に公表された「日本版抗コリン薬リスクスケール」をとりあげ、
抗コリン薬の副作用やリスクスケールの活用方法についてご紹介します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ラジオNIKKEIで放送している医師向け番組
「ドクターサロン」・「杏林シンポジア」の放送内容をまとめた、
2025年1月号のコンテンツを公開いたしました。
<ドクターサロン>
・心筋症
・ラズベリー型胃がん
・乳がん
・肥満症の治療
・妊娠中の貧血
・サイトカインに対する分子標的薬
・リスクアセスメント対象物健診
・5種混合ワクチン
<眼科診療 昭和から令和への進歩(I)>
・高齢化と眼科(総論)
・眼科検査法(総論)
・角膜移植・再生医療
・ドライアイ
・アレルギー性眼疾患
<連載企画 知って楽しい「教養」としての医学英語>
・第34回 体重に関する英語表現
|
|
|
|
※このメールは通知専用となります。
※掲載情報には、日本国内での承認外の内容が含まれている場合があります。
薬剤の使用にあたっては、各薬剤の電子添文をご参照ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2025 KYORIN Pharmaceutical Co., Ltd.
All Rights Reserved.
|
|