2022/4/4


杏林製薬 医療関係者向けサイト『Kyorin Medical Bridge』の
最新の情報をお届けします。

KMBアーカイブセレクションn
エキスパートが答えるBestAnswer アレルギー性鼻炎 花粉症の時期に咳が続く、喉に違和感があるといった症状を感じるのですが、原因は何なのでしょうか? 東京医科大学 耳鼻咽喉科 教授・講座主任 野中学先生

Q&A形式でエキスパートの先生にご解説いただく『エキスパートが答える Best Answer』。
今回は過去の掲載分より、花粉症の時期に咳症状がみられるケースについて、
どのような関連があるのか、ご解説いただいた記事をご紹介いたします。
「花粉症の時期」でサイト内検索

COVID-19オンラインセミナー

コンテンツはこちらからご覧いただけます。

3月にご好評を賜りました本セミナーでは、この度四柳 宏 先生(東京大学医科学研究所)をお迎えし、
COVID-19治療についてご講演いただきます。
・日時:2022年4月6日(水) 19:00~19:45
・演題:モルヌピラビル(ラゲブリオ)ー薬剤特性を踏まえた実臨床におけるポジショニングー

KMBアーカイブセレクション
KMBアーカイブセレクション

薬剤師の皆様のステップアップを応援する定期情報誌『Apo Talk』。
今回は過去の掲載分より、コロナ禍におけるさまざまな変化や課題への、
保険薬局・行政・医薬品卸の3者連携による取り組み実例をご紹介いたします。
「No.71」でサイト内検索

※このメールは通知専用となります。
※掲載情報には、日本国内での承認外の内容が含まれている場合があります。
薬剤の使用にあたっては、各薬剤の電子添文をご参照ください。

フルティフォーム リフヌア
べオーバ ジムソ
デザレックス ペンタサ
ラスビック錠 ラスビック点滴静注

■配信停止はこちらからご設定いただけます。

[運営]
キョーリンメディカルブリッジ事務局
https://www.kyorin-medicalbridge.jp/

2022 KYORIN Pharmaceutical Co., Ltd.
All Rights Reserved.