2020/2/4
杏林製薬 医療関係者向けサイト『Kyorin Medical Bridge』の 最新の情報をお届けします。
コンテンツは こちら からご覧いただけます。
患者さんや保護者から寄せられる質問にエビデンスを踏まえた回答をご紹介する ”エキスパートが答える Best Answer”。 この季節に受診される患者さんの増える花粉症。今回は東北医科薬科大学 太田 伸男先生に、花粉症の初期治療の投薬期間についてご解説いただいております。 また、北里大学 山下 拓先生に、口内炎についてご解説いただいております。
問診票は こちら からダウンロードできます。
泌尿器科疾患の具体的な症例を基にエキスパートにご解説いただく “エキスパートの症例から泌尿器科疾患を学ぶ”。 今回は東海大学の新田 正広先生に、膿尿をきたす疾患の鑑別診断をおこなうためのポイントについてご解説いただきました。
ラスビック製品情報サイトに「ラスビック錠75mg 適正使用のお願い」のパンフレットを掲載いたしましたのでご確認ください。
今月更新のBest Answerでは、花粉症の初期療法における投薬期間についてご解説いただきましたが、初期療法の効果面についてご解説いただきましたものもございます。併せてご参考にしていただけましたら幸いです。
学術情報が更新されています。
※このメールは通知専用となります。 ※掲載情報には、日本国内での承認外の内容が含まれている場合があります。 薬剤の使用にあたっては、各薬剤の電子添文をご参照ください。
■配信停止は こちら からご設定いただけます。
[運営] キョーリンメディカルブリッジ事務局 https://www.kyorin-medicalbridge.jp/
2020 KYORIN Pharmaceutical Co., Ltd.All Rights Reserved.