2020/1/8
杏林製薬 医療関係者向けサイト『Kyorin Medical Bridge』の 最新の情報をお届けします。
コンテンツは こちら からご覧いただけます。
患者さんや保護者から寄せられる質問にエビデンスを踏まえた回答をご紹介する ”エキスパートが答える Best Answer”。 今回は埼玉医科大学 池園 哲郎先生に、小児のメニエール病診断、また、車中の暖房により助長される乗り物酔いについて、ご解説いただいております。
泌尿器科疾患の具体的な症例を基にエキスパートにご解説いただく “エキスパートの症例から泌尿器科疾患を学ぶ”。 今回は埼玉医科大学の篠島利明先生、朝倉博孝先生に、 腹圧性尿失禁をきたす疾患の鑑別診断をおこなうためのポイントについてご解説いただきました。
薬剤師の皆様のステップアップを応援する定期情報誌「Apo Talk」。 No.66となる今回は、チーム医療で取り組むIBD診療における薬剤師の役割についてまとめられています。他にもスポーツファーマシストの特集なども掲載しています。業務の参考にしていただければ幸いです。
2020年版の医学界総会および国際学会の一覧を公開いたしました。 スケジュールの作成などにご活用ください。
一年のうちで最もかぜを引きやすい季節になりました。 この症状はかぜなのか、アレルギー性鼻炎によるものなのか患者さんから聞かれることもあると思われます。専門医による解説がありますので参考にしていただければ幸いです。
学術情報が更新されています。
※このメールは通知専用となります。 ※掲載情報には、日本国内での承認外の内容が含まれている場合があります。 薬剤の使用にあたっては、各薬剤の電子添文をご参照ください。
■配信停止は こちら からご設定いただけます。
[運営] キョーリンメディカルブリッジ事務局 https://www.kyorin-medicalbridge.jp/
2020 KYORIN Pharmaceutical Co., Ltd.All Rights Reserved.